YAESU FT-991でRTTY ~USBケーブルでつなぐだけ~

017cc65e419ee7e9078c4042ebe8f6c8

最近活気があるデジタルモード(RTTYやJT65)。「サウンドカード内蔵リグ」ならUSBケーブル1本でPCとつなぐだけで運用できるらしい。そこで、実際にやってみました。
例によって持ち帰りの仕事が多いのですが、その合間にちょっと…
サボるなと怒られそうですが(笑)

とりあえず今日は八重洲のFT-991でうまくできたので、備忘録を兼ねて要点のみメモ。
次回はIC-7100でやってみます。

【備忘録その1】 ソフトウェアのセットアップ
(1-1)FT-991のUSBドライバをYAESUのWebで入手してセットアップ
セットアップすると仮想COMポートができる。CP210x USB・・・ Enhanced がCAT用、StandardがRTSやDTSでPTTやFSKを叩くための仮想ポートらしい。

(1-2)MMTTYとEXTFSKをゲット
http://www.geocities.jp/je3hht/mmtty/
EXTFSK一式はMMTTYをダウンロードしたWebからダウンロードできます。
ダウンロードしたら、MMTTYをセットアップしたフォルダにコピー。
64ビット版のWindowsの場合は、OBAさんのWebにあるEXTFSK64がお勧めです。
http://www.qsl.net/ja7ude/extfsk/

【備忘録その2】MMTTYのセットアップ
(2-1)MMTTYの設定は、MMTTY設定のみデフォルトから変更
・Sound Cardタブ
… マイク(4-USB Audio Codec),スピーカ(4-USB Audio Coadec)を選択
・その他タブ
… サウンドループバック=OFF、送信ポート=サウンド+COM(FSK)
・送信タブ・・・Port=EXTFSK64 Radio Command=Port=None
その他は初期値でOK
・EXTFSK 2.0eのウィンドウ設定
Port=Standard COM portのポート番号,FSK output= RTS,PTT output= DTR
その他はチェック無しに設定

【備忘録その3】FT-991の設定

(3-1) FT-991のSETUPメニューを次のように変更
071 DATA PTT SELECT= DTR
072 DATA PORT SELECT= USB
098 RTTY SHIFT PORT= RTS
110 SSB PTT SELECT= DTR
111 SSB PORT SELECT= USB

この設定を行えば、リグ内蔵サウンド・カードの出力が電波となって出るようになる。対象モードは SSBとDATA-L/-U。
DATA-L/-UはSSBとは異なる特性のフィルタがかかるので、運用モードに応じて要調整かも?
モードはRTTYにするとFSKになる.全てのバンドでRTTY-Lで運用(FSK)、RTTYをASFKで運用したいときは LSBにすればOKです。

js1cyi
FT-991